- トップページ
- クラフテックのこだわり
クラフテックのこだわり
製品についてのこだわり
弊社の製品はすべて国産材料を使用し、自社工場にて制作しております。 なかなかパッと見て分かりにくいですが、極力軽くて丈夫なものになるように、衝撃性を強く求められる部分とある程度柔軟性が求められる部分とでファイバーの厚みを調整しながら作業しております。 |
![]() |
塗装についてのこだわり
■最高級の塗料と最上級の工程 最高級塗料を使用し、大量生産ではなくご注文を頂いてから1つ1つ丁寧に下処理から出荷まで全16工程で作業しております。 |
|
【エアロパーツ塗装工程】
|
![]() |
■ブリスター対策 ブリスターとは塗装面にでる無数のブツブツのことを言います。 原因は、下地です。エアロパーツの制作の時に使用するFRP表面処理のゲルコートの小さな見えないくらいの巣穴に溜まった水分や空気が原因だと言われています。 これを塗装前の下地処理でしっかりカバー出来ないと塗装後この様なブリスター(ブツブツ)が出る事があります。 その他の原因としてはコンプレッサーの中の湿気と共に送り出されるエアーで塗装するとこれと同じ現象が起きます。もちろんこれらはエアードライヤーやその他の機器で対処したうえでの話です。 当社では、塗料メーカーの技術者の方たちと徹底的に原因を追求し、ブリスターが出ない塗装に成功しています。 大分前からこのブリスターが問題とされ板金、塗装屋泣かせになっていました。 塗装代が安いからと言って必ずブリスターが出るわけでもなく、これはFRPと塗料との相性もあります。 ですが、安い=工程を減らしていると言うのは事実です。足付け後の下地処理(サフェーサーの塗布)がオプション料金という所も珍しくありません。かなり重要なところを省いていると思うのですが・・・ 当社塗装価格表示にはこれらの作業が全て含まれた料金設定にしてあります。 当社では環境にやさしいエコ塗料を使用してクリアーには従来では高級車にしか使用されていなかったハードクリアーを自社製エアロパーツ、ボディーに至るまで全塗装品に使用しています。 ■驚きの低価格 当社は良い材料を使い、作業能率を上げることにより高品質、低価格を実現しています。 色による料金の割り増しなどの追金はありません。 純正色でしたら全色同一価格(パールホワイト等も含む)でエアロを塗装しています。 安く塗装出来ても後で、塗装表面がブツブツになってしまったりはがれたりする事も珍しいことではありません。こうならないよう、当社では下地処理から塗装までしっかり仕上げますので自信を持ってオススメ出来ます。 |
お客様の声
弊社の商品をご使用いただいた皆様のご感想を掲載します。
■クラフテック社製 汎用フラップ GT-R FD所有時に装着していたRE雨宮さん家のサイドステップに、かっちょいいサイドフラップが装着されていました。 その時以来、ずっとサイドフラップを捜し求めていたけれど、発売が殆どされていなく、されていても非常に高額だったり汎用品でも高額だったりで数年もの間、理想を捜し求めていたのがやっと発見!しかも、破格に安い! たまたま、Z-Spec DC2がこのアイテムを装着していて現物の出来とのコスパも良くしかも、現在モニターキャンペーン! なもんで、装着となりました。 サイズは指定も出来るので、ジャストなスタイルが得られます。 これ、マジでいいっす! レースカーみたいなスタイルに惚れますな~ 皆様も、いかがでしょうか?! ■サイド面のワイド感とフラット感を出すにはこれがお勧め 材質:FRP サイズ指定可能 装着は両面テープとタッピング留めにて。 タッピングを多く打ち込むと降車時等、足を引っ掛けた際に割れてしまう可能性を懸念し、気持ちシナル感じで打ち込み。 車種専用な他社品も検討したが、たまたま事前に現物が見れたので出来に満足しオーダー。 数年間追い求めたフラップの装着に満足。 ■トヨタクラウンアスリート 基本的に純正の形を残したかったんですが・・ サイドとリアの純正のパーツと地面との空間がどうしても気になって、ヤフオクで何か汎用的なパーツで取り付けられるものはないかと探してる時に偶然見つけて落札しました。 サイズは汎用タイプではなくサイドステップの長さにあわせてもらい端をラウンド形状に変更してもらって厚さも1cmと薄めで作成してもらいました。 ブラックカーボンのラッピングシートを張ったあと両面テープとビスで数箇所固定しています。 上からみた感じはボディーからはみ出さないようにつけてますが・・・ 小さいながらも視覚的に車高を低く見せる効果を十分発揮してくれてるので満足してます。 ■商品を受け取りました。 アクセラBK純正スポイラーの下部取り付けには191cmで本当にぴったりでした。 ただ、取り付けはディーラーにお願いしたので、商品を確認せず取り付けになったのですが、商品には小傷が多数ありました。さほど気になるものではなかったので、それを除くと大変満足しております。 ■★MR-2 フルエアロにして最近思っていたのは、サイドスカートが低くなくて浮いてるな?(^_^;) ということでサイドフラップを導入してみました! サイドスカートの交換も考えたのですが、やはり高いのでw 取り付けた感じはイメージが結構変わりました(^ ^) 自分で取り付けを行ったので若干のズレはありますが満足していますw |